2017_さやえんどう栽培記録

2017_1_3(火)


2016年に植えたものを継続です。
これに小さい6株足して計8株となりました。

なので畑で正月休みに霜対策なんかを。
この正月辺りは暖かくてまだ必要そうじゃなかったですけども。。

img_3894
こんなのを初めて編み編みしてみて・・・

 

 

 

 

 

 

 

img_3901
さやえんどうを包む!
これで霜対策出来ているだろうか・・・
春になれば分かろうというもの!

 

 

 

 

 

 

 

2017_1_7(土)


防寒仕様にしてみました。
が。。
画像を撮り忘れた・・・。

 

2017_2_19(日)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはなんですか? よく育った雑草ですか?

いえ、さやえんどうです・・・。

 

寒い間はそんなに育たないだろうと、寒冷紗を掛けて放置していたらこんなもじゃもじゃに。
これ、よく見ると一番花が着いておりました。
こんな放置してちゃいけませんな。早速仕立ててみます。

 

仕立て方法はネットを参考に。
立てている棒にビニール紐を横に通して往復。
その間に倒れ掛かってるさやえんどうを入れて立ててやる。

 

やり方は分かってやり始めたものの、これは大変!
これ、成長に合わせて徐々に1段目、2段目、3段目と紐を張るべきでしたな。
紐を張る自体もそこそこ手間だし、思いっきり倒れた蔓を上に持っていくときぽきぽき折れる!
折れないように丁寧にやろうとするとすごい面倒。。失敗でしたなぁ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてで手間取っちゃって、2時間ぐらい掛かってようやく終わり。
ふぅ、これでどうだろうか。 見た感じ、初めてにしては中々良さそうでございますよ(自画自賛

たんまり収穫できますかねぇ。楽しみでございます。

 

 

2017_3_4(土)


 

 

 

 

 

 

 

こちらは8株あるんでそこそこ多く見えますな。
背が低いけど花はちょくちょく着いてやす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じ・・・って防寒仕様だと分かり辛いな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、こんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変わった花がつく。
去年末に育てていたさやえんどうは白い花だったけど、今回のは赤い花の品種のようだ。

・・・これ、写真撮るためだけに寒冷紗外したりが面倒ですな。。
早く霜が降ることが無いような季節になっていただきたいですねぇ。。

 

 

2017_3_12(日)


先週がっつり畑仕事をしていたので今週はそこまでやることなし、
と決め込んでいたら1週間でがっつりさやえんどうが成長! これは手入れが必要でございます。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは先週。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが現状。

こう見るとそこまでの大変化ってわけではないようだけど、
やっぱり背丈や下のほうの充実がだいぶ違いますねぇ。

霜除けの寒冷紗も取っ払い。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビニール紐の仕立て紐、3段目4段目を追加して仕立て。
あと下の方のあたらに生えてきた蔓も紐に入れて。
折らないように慎重にやらなくては。。

 

こういう運動量の少ない作業は前までは寒くなってしょうがなかったけど、
今日は寒くならなかった。 いいですねぇいいですねぇ。 やはり寒いのは嫌ですからねぇ。

 

 

2017_4_2(日)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

背丈の伸びが速いです!

しかも花が大量に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紐を追加して誘引。
毎回ですが、これが中々手間ですな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな作業中に一番果が成っているのを確認!
まだちょっと小さいですが1週間もせずに食べ頃を迎えそう!
これは予定よりだいぶ早いです。 さやえんどうの収穫期ってこんなものだったっけ・・・?

まあ他の野菜と被らないので早いのはいいことでございましょう。

 

 

2017_4_8(土)


1週間ぶりに見てみると。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1週間でとんでもなく荒れましたねぇ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紐を追加して仕立て直し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花が大量ですが、よくよく見ると食べごろサイズに育った莢がちょくちょく発見されました。
収穫してしまいましょうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記念すべき最初の収穫でございます。
計31個でございますよ。

肉じゃがに入れて美味しくいただきましたが煮物だけでは使い切れませんな。
来週にはさらに収穫見込みなので使い方を調べないとですねぇ。

 

 

 

2017_4_15(土)


さやえんどうの収穫が本格的に始まりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ花だらけだけど結構実も成っておりますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに採れましたよ!
数えてみると81本。 先週の収穫と合わせると123本でございます。
これは思っていた以上の大収穫でございます!

 

 

 

 

 

 

水菜と一緒に。 中々食べ応えのある量ですねぇ。
軽く茹でてサラダにしたり、味噌汁に入れて食べております。
良いですねぇ良いですねぇ。

まだ来週もこれぐらい採れる見込みですからすばらしいですねぇ。
たった8株でここまで採れるというのは素晴らしいでございます。

 

 

 

2017_4_20(木)


平日ながらさやえんどうを収穫!
土日まで待つと大きくなり過ぎてしまいそうで。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全部を収穫した訳じゃないのにこの量。
多かったので小分けに数えちゃいますな。 125個でした。 多い!

先週・先々週の合算よりも多い・・・最盛期に入りましたな。

これで通算248個を収穫したことになります。
個数はちゃんと数えておきますぞ。 来年の植え付け時に参考にしますからね!

 

 

 

2017_4_22(土)


一昨日にも収穫しましたが今日も収穫でございます。
さやの成長が早くて、週に2回は収穫しないとでございます。

 

 

 

 

 

 

 

先週に比べて花は随分減って、実が多くなりました。
とはいえ花もまだまだあるので来週以降も収穫が見込めますねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がっつり収穫。
チマサンチュ、とんでもない量でございます。
レタス1玉分以上ありますねぇ。

さやえんどうは数えたら132本。
これで通算380本。 これ500本は確実に行きますねぇ。 大満足の結果ですよ。

 

 

 

2017_4_29(土)


収穫3週目のさやえんどうでございます。
こちらは収穫の最盛期を迎えましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でっかくなりました。 もう2m超えでございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実ががっつり成っておりますよ。
花もまだ多少残っているので今週、来週で終わりということでもなさそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がっつり成っている実をばっさり収穫でございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついにいつもの容器では収まりきらなくなったりして。

この日は212個を収穫。 この2日前に90個収穫。 他に32個を別途収穫。
今までの収穫が通算380個。 トータルで714個の収穫でございます。



よくあるアレで恐縮でございます。 そう、アレです。 ポチッっとお願いするアレでございます。 なにとぞ・・・なにとぞ・・・
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメント

お名前

ウェブサイトURL