今年のブルーベリーの振り返り①~小粒傾向の反省

先日終了した今年のブルーベリー!
いやあ楽しみました。 20株ぐらい育てていると中々楽しいですね!

でも色々反省点があります。 それを覚え書きしておこうということでございます!

■今年の良かったところ
1.新導入のパテント品種が良い品質だった
2.今年3~4年生の苗が調子良く伸びた

■今年の悪かったところ
3.枯れ死した株が1株発生した
4.小粒ばかりになった

 

1.新導入のパテント品種が良い品質だった

これは大関ナーセリーで購入した3年生ドレイパーから非常に良い品質で収穫出来たことでございます。

安定して大粒で、味はもちろん香りも良かったので大満足でございます。
これはもっと株を大きく育ててたくさん採りたいものでございますな。

 

2.今年3~4年生の苗が調子良く伸びた

これは去年から継続して。
中には成長が停滞した株もありますが、全体的には順調に大きくなったかなぁといったところですねぇ。

 

3.枯れ死した株が1株発生した

はい、こちらはエメラルド君が逝ってしまいました。
パテント品種で大切に扱うべきなところなんでしょうが・・・ハッキリ言って
微妙な品種という烙印が押されてからは管理が雑になってしまいました。
なのであまりショックも無いんですが、枯らすのはよくないことですねぇ。

 

4.小粒ばかりになった

これが一番の課題でございます。今日のメイン!
一部の品種は大きい果実が採れました。チャンドラーとかは500円玉を超えましたし。
でも主力品種のブルーレカやスパルタンが不調でした。これはどういうことか!

原因を考えたところ、以下になりそうです。
①果実肥大期に肥効を切っていた!
②紅葉前に肥効を切っていた!

つまるところ肥料管理でございます。
ネットの情報を鵜呑みにし過ぎた感じがあって、
『果実肥大期にチッソが効いていると味が悪くなる』とか『肥効が効いているとうまく紅葉出来なくて良くない』
という情報を意識して、その付近で肥効を切っていましたがそれはイマイチなのかなぁ、と。

実際、今年ブルーベリー摘み取り園に行ったところ、
葉から白い肥料成分が漏れているような状態でしたが非常に甘くて美味しい実が採れていました。

肥料をたくさんあげれば良いってものじゃないにしても、
常に肥効はあった方が良いのだという結論で来年はいってみようと考えています。

 

今年の反省点はこれぐらいですね。
後日品種評価も書いておきましょう。 これは備忘兼誰かの役に立つかもしれませんからね!



よくあるアレで恐縮でございます。 そう、アレです。 ポチッっとお願いするアレでございます。 なにとぞ・・・なにとぞ・・・
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

今年のブルーベリーの振り返り①~小粒傾向の反省 への4件のコメント

  1. はやて号

    こんばんは。またざえもんさんも今年の振り返りされてますね(^_^)。

    ドレイパーは自分も気になっている品種なのですが、果実品質も高くてやはり良い品種っぽいですね。ただ、我が家では庭がコンクリで暑過ぎるせいかノーザン自根の生長がが良くないので、ちょっと購入を躊躇っています(^_^;)。

    またざえもんさんの小粒化の原因は、肥料を切った事でしたか。自分も果実肥大期の窒素の話や紅葉自の肥料分の話は聞いた事があります。ただ、以前養液栽培の見学会で「樹が使いやすいところに使いやすい状態で必要な肥料分を置いておく」という肥培管理の考え方を聞いて、樹や実の充実には適切な肥培管理が重要だな~と感じていて、今後の課題だと思っています。肥料の使い方もなかなか奥が深いですよね(^_^)。

    返信

    1. matazaemon

      はやて号さん、どうもこんばんはー。

      下がコンクリだと熱くて中々うまくいかないんですね。 
      当家では下が土なのと、西日をカボチャが防いでくれるのでなんとかなっているのかもしれません。

      適切な施肥ってなんだろうという話ですね。
      初心者が生兵法で減肥したらそのまま収量が減ったという、そりゃそうだー!的な失敗でございました。
      強弱は経験が必要そうで、難しいでございますね。。

      返信

  2. yukikami27

    .>一部の品種は大きい果実が採れました。チャンドラーとかは500円玉を超えましたし。

    吃驚です。
    500円超えなんて、お店でも見たこと有りませんよ。
    わたしもブルーベリーが好きで、増やしていこうと思って、今6株菜園に植えて有り、
    後一鉢、相性のいいらしい、2本を植えた鉢が一つあり、秋菜園に植え替える心算でいます。
    >■今年の良かったところ
    >1.新導入のパテント品種が良い品質だった
    >2.今年3~4年生の苗が調子良く伸びた
    >■今年の悪かったところ
    >3.枯れ死した株が1株発生した
    >4.小粒ばかりになった

    これらを教材にして、嬉しい・楽しい菜園活動の、一助にしたいと思っています。
    今後とも、よろしくね。

    返信

    1. matazaemon

      返信漏れがあったようで、失礼しました。 コメントを確認する習慣が必要ですね。

      チャンドラーって品種だと500円玉を超えるような実が結構採れるみたいです。
      ただ粒は大きいものの収穫量でいうと少ないようなので市場にはあまり流通しないようです。家庭菜園で楽しい品種なのかもしれませんね。
      6株も植えてあれば、良い感じに育てば大量収穫が見込めそうですね。
      収穫量が多い品種だと1株で5~8Kg近くも採れるとかなんとか。 お互いうまくいってブルーベリー食べ放題を目指しましょう!(壮大な目標

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメント

お名前

ウェブサイトURL