さやえんどうの収穫が本格的に始まりました!

まだまだ花だらけだけど結構実も成っておりますよ。

こんなに採れましたよ!
数えてみると81本。 先週の収穫と合わせると123本でございます。
これは思っていた以上の大収穫でございます!

水菜と一緒に。 中々食べ応えのある量ですねぇ。
軽く茹でてサラダにしたり、味噌汁に入れて食べております。
良いですねぇ良いですねぇ。
まだ来週もこれぐらい採れる見込みですからすばらしいですねぇ。
たった8株でここまで採れるというのは素晴らしいでございます。
さて、さやえんどうに続いていただきたい!
種を蒔いた大根、人参、蕪はどうなったか見てみましょうねぇ。

はい、大根。
一度目の種蒔きでは出てこなかった部分に再度種を蒔いておいたのが、今回はちゃんと発芽。
成長にバラつきがあるものの悪くない経過ですねぇ。

こちらは人参。
ちょくちょく発芽していない部分があるような。。。
大体半分ぐらいですかねぇ。 イマイチでございます。
今発芽している分を大切にしたいところです。

こちらは蕪。 一番順調です!
ほとんど発芽してたので間引きしてみたり。 これでまた一気に大きくなるでしょうそうでしょう。
さあ、暫く様子見です。。
よくあるアレで恐縮でございます。 そう、アレです。 ポチッっとお願いするアレでございます。 なにとぞ・・・なにとぞ・・・
![]()
にほんブログ村





