ちょっと早い?枝豆植え付け 2021年3月25日 畑枝豆 by matazaemon. ここ最近はずっーと暖かい。ならいけるんじゃないか!?ってことでだいぶ早いですが枝豆の植え付けをしてみました。 そもそも例年よりだいぶ早く種蒔きしておいてました。3月上旬ぐらいに種を蒔いて、今ちょうど植え付けに適した感じになっていましたよ。 本葉が4,5枚出ている、植え付け適期な感じの苗が出来ております。これを植え付けました!(植え付け後の画像は忘れた!極早生品種なので収穫量は期待できないですが、まずは枝豆第一弾ということで・・・寒々しい畑に緑がまた一つ増えたのは良いことでしょうそうでしょう! よくあるアレで恐縮でございます。 そう、アレです。 ポチッっとお願いするアレでございます。 なにとぞ・・・なにとぞ・・・ にほんブログ村 関連記事はこちらブルーベリー収穫終盤戦!秋野菜的なものを順次植え付け!バターナッツカボチャを初収穫しましたー!今年もブルーベリーの挿し木実施!ブルーベリーの収穫が本格化! これは美味しいですぞーブルーレカの3年生苗と接木スパータン購入 前の記事 次の記事